最近の記事

出前授業

活動の様子
5日(金)、中学校より講師をお招きしました。
6年生が数学の授業を受けました。
中学生の雰囲気を少し味わうことができました。

研究授業

活動の様子
2月8日(月)、5年生で行いました。
意見文の書き方についての授業でした。

たぬきの糸車

活動の様子
国語で学習した物語を絵に表しています。
たぬきの様子を1年生なりに描いています。

感染症予防

活動の様子
1階に感染症予防の啓発記事を掲示しています。
日々、留意できればと思います。

新刊図書

活動の様子
図書室に新館図書紹介コーナーを設けています。
1ヶ月くらいの間隔で新刊図書を紹介しています。

足踏み式アルコール噴霧器

お知らせ
2月より正面玄関入り口に設置しました。
アルコール消毒が手軽に行えるようになりました。

授業参観②

お知らせ
本日午後、授業参観の第2日目を実施します。

授業参観①

お知らせ
本日午後、授業参観の第1日目を実施します。

全校集会

活動の様子
本日、2月の集会を行いました。
講話のテーマは節分。
2月2日になった理由などについて話しました。